クレンジングは日々のスキンケアの中でも重要な役割をしていて、しっかりできていなければ、どれだけ高いスキンケア商品を使っていてもあまり効果も期待できません。しっかりクレンジングをおこなうというのは、ゴシゴシと汚れを落としきるというわけではなく、肌に優しくありながら、毛穴などに詰まった汚れも落とす事。クレンジング用品の種類によっては皮膚の脂を落としすぎるものもあるので逆効果になる可能性もあり、用品を選ぶのも気を付けなければいけません。メイクがスルッと落ちるオイルタイプは、肌に刺激が強いと言われています。
できればクリームタイプかゲルタイプなどがおすすめ。炭酸やホットゲルは美容液成分も配合されていながら、毛穴の汚れもスッキリ落とせ、肌にも優しく、力を入れて擦ったりする必要もないので人気が高まっています。しかし、今持っているクレンジング用品がまだ残っているという場合は、蒸しタオルを使うとホットゲルタイプのような効果も出やすくなります。濡らしたタオルを袋に入れてレンジで数秒温める。
それで顔を覆い毛穴を広げメイクを浮かせる。そしてクレンジングをおこなう。自宅に温ミストなど美顔器をお持ちであれば、先にミストをあてると蒸しタオルでやるより毛穴も開きやすくメイクも落としやすいです。あとは、洗顔中はぬるま湯を使用してもいいですが、熱いお湯は避ける事。
洗い上がり最後には冷水でなくても良いですが、お水で毛穴を引き締める事。もちろん、ローションやマスクで冷却するのもおすすめです。